2025.9.26
[ サンケア木越 ]
秋祭りの前に・・・🎣⛳🏮🎂🍗🎌
みなさん季節の変わり目、いかがお過ごしでしょうか?
先日まで「この暑さはいつまで・・・💦」と言っていたのがウソのように、秋らしく過ごしやすい気温になりました。まわりの田んぼは稲刈りが始まり、木越の施設内にも虫たちが遊びに来ています🐜
では今月の皆様のご様子をご覧ください🎵


ミャンマーの職員が「ミャンマーのお菓子を作りたい!」と言ってくれました🤩
利用者様にもお手伝いしてもらい、「タグ」を食べました✨甘くて、色々な食材が入ったお菓子
「ありがとう」「美味しい」と喜んでもらえました(●’◡’●)
次は地域のお祭りをみなさんで楽しみました🏮










子供神輿や獅子舞、太鼓にチアガール✨一生懸命な姿に自然と拍手が👏
楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)
こちらは敬老会、祭りの準備の様子です









そして最後は・・・グループホーム夏祭りの様子♪








魚釣り🎣や輪投げ なんと射的まで😅
実習体験に来られた学生さんと一緒に、みなさんお祭り気分を味わっていただきました!







焼きそばに炭火で焼いたフランクフルト🔥
今年も施設長ありがとうございました☺
コンロをお借りした施設にも感謝です💮ありがとうございました!
祭りの締めは少し気温が低く残念でしたが、かき氷をいただきました🍨
あわせて今月のお誕生日会🎂
今月「白寿」の方がおいでます🎊
白寿(はくじゅ)とは、99歳を迎える方をお祝いする長寿祝いのこと
「百」という漢字から「一」を引くと「白」となることから、数字の100から1を引いた99歳のお祝いは「白寿」と呼ばれています
また、「人も99歳になると世俗の垢が抜け落ち、俗人から超越した仙人のような存在になるのではないか」という考えから、白髪に長い白髭を生やした老人のイメージでもある仙人の姿にあやかり、99歳のお祝いを白寿と呼ぶようになったとも言われています










寒いと思ったのは私だけでしょうか・・・(-_-;)
「おかわり!」と言う声がたくさん・・・(>_<) よかった\(*^_^*)/よかった


これからもたくさんの笑顔と幸せが訪れます様に・・・
次回「サンケア木越 秋祭り!!!」 お楽しみに✌