和の郷上荒屋

和の郷上荒屋 クリスマス会🎄

和の郷上荒屋です🎅

 

2024年も今日が最後です!

 

クリスマス会の様子をお伝えします✨

サンタクロースが各ユニットをまわり、プレゼントを配りました🎁

サンタガール、トナカイも一緒です🎵

プレゼントのあとは、みんなでケーキを!

みなさんとても喜ばれていました☺️

 

今年も1年ありがとうございました。

2024年は元旦の能登半島地震、9月の奥能登豪雨、心の痛む出来事が続きました。

1日でもはやい復興を願っています。

 

2025年も上荒屋でのイベントや普段の様子、投稿していきます!

皆様、良いお年をお迎えください😄👍

 

和の郷上荒屋 秋の誕生日会🎉

こんにちは、和の郷上荒屋です☺️

 

12月に入りました✨

今年も残りわずか・・・あと1ヶ月!!

利用者様にお伝えすると、

「もう12月か~どうりで天気悪いんやね~」と。確かに曇り・雨☔ばかりです😅

 

 

今回は、10月11月のお誕生日の利用者様をお祝いした日の様子をお伝えします🎂

 

 

おやつ時間にみんなで集まり、「本日の主役」をお祝いしました!

ユニット職員からプレゼントも🎁✨

利用者様同士で「何歳や?」「わたしの〇歳上やわ」「若いね~」と会話が😆

利用者様同士の会話は職員も自然と笑顔になり、ユニットには笑い声があふれました。

なんと、和の郷上荒屋の最高齢103歳の方もいます🙂

誕生会のあとは、秋祭りでも好評だったわなげをしました🎡

これからも元気に楽しく過ごせますように職員一同願っています!

 

次回はクリスマスの様子を投稿予定です🎄🎅

 

 

 

 

和の郷上荒屋 災害訓練&ハロウィン🎃

こんにちは、和の郷上荒屋です!

 

気温もだいぶ低くなり、やっっと秋🍁!!!!!!って感じですね🤣

日が落ちるのもだいぶ早くなりました💦

季節の変わり目!体調崩さないように気をつけましょう✨

 

 

10月に行われた災害訓練とハロウィン🎃の様子をお伝えします!

 

まずは災害訓練🚒

近くの小学校で開かれた災害訓練に施設職員が参加しました。

消火器の使い方、土嚢の積み方、包帯の巻き方、地震の体験など

災害時に備えた訓練が行われました。

施設内でも避難訓練など災害対策を行っています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日、10/31はハロウィンの日🎃

特養のユニットでは、おやつに「かぼちゃプリン」がでました♪

職員&利用者様からリクエストのあったおやつです😄

調理職員におばけ👻や魔女の帽子、コウモリ🦇などチョコペンで作っていただきました!

利用者様は「わーーー!かわいいねえ」と言われていたので大満足です😆👌

 

今日のメニューではないですが、かぼちゃ・きのこなど秋🍁の食べ物を使ったカレーも

一緒に写真で紹介します!ゴロゴロ入ったかぼちゃは甘くておいしかったです👍✨

 

季節のおいしいもの、皆さんで楽しみましょうね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和の郷 上荒屋 🏮秋祭り🏮

こんにちは、和の郷上荒屋です!

 

9月21日に発生した奥能登豪雨災害にあわれた多くの方々に心よりお見舞い申し上げます。

皆様の安全と被災地の1日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 

先日行われた「秋祭り 2024」の様子をお伝えします✨

今年こそは大きなテントを張り、野外ライブ!と準備を重ねてきましたが

当日はあいにくの雨…☔風も強かったため、屋内での決行になりました💦

 

飲食ブースでは、焼きそば・フランクフルト・わたあめ!

ソースのいい匂いが施設内にも広がっていました。

今年は中国、インドネシアの料理も提供されました!

中国料理は餃子を、インドネシア料理はロティバカールをそれぞれの国出身の職員が

手作りしてくれました😆👏

餃子は食べやすい水餃子!

ロティバカールはジャムやチョコなどをパンに挟んだ甘いおやつが出されました🍫

どちらも利用者様、家族様、職員に大好評でした🤗👌

 

去年も出店されたBarが、今年も上荒屋に!

おしゃれなマスター、おしゃれなドリンク🍸すてきな空間でした✨

また、コーヒーショップも!炒れたてのコーヒーでみなさん心も身体も癒されていました😊

 

イベントでは2部制でバンド演奏がありました🎸

手拍子で歌を楽しむ姿や感動して涙される方もいました👏

また機会があれば演奏おねがいします😊

 

ゲームブースでは、射的・わなげ・金魚釣り、千本引きも🎈

手作りの射的・わなげ・金魚釣りでは景品を両手に抱えて

嬉しそうな利用者様の笑顔を見ることができました😄

豪華賞品ゲットのチャンス!?の千本引きでは、

1~3等の商品は利用者様・家族様・近所の方が当選されていました👏🎉

 

「和の郷上荒屋 秋祭り2024」に参加いただいた皆様ありがとうございました。

利用者様・家族様・地域の方々の支えがあり無事に開催することができました。

来年こそは天気に恵まれ、上荒屋が開設されて初の屋外イベントが成功できますように!

 

 

和の郷上荒屋 8月🌻

こんにちは、和の郷上荒屋です!

あっという間に8月最終日です🌞

今回は上荒屋内、2ユニットの様子をお伝えします!

看護小規模多機能ホームのユニットはドライブに🚙に行きました!

写真あまり撮れませんでしたが、天気の良い日はいろいろな所へ外出しています😄👍

秋になれば紅葉など楽しみが増えますね🍁

特養のユニットでは、昼食にお好み焼きが出ました🍽️

調理職員が1枚1枚丁寧に焼いてくれました✨

キャベツは細かく切られ噛みやすいように、生地はふわふわに仕上がるように豆腐が入っています!

噛む力、飲み込む力が弱くなっている方にも、

同じ見た目・味で楽しんでいただけるように仕上げていただきました🤗(3枚目写真)

利用者様1人1人を考えて食べやすいように工夫されていました😆👌

お好み焼きは、大好評でした👏