2025.7.29
[ サンケア畝田 ]
サンケア畝田 7月のご様子
いよいよ夏本番を迎え、連日暑い日が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。7月は熱中症対策として水分補給や車内室温管理をより一層徹底しながら能登方面へドライブに出掛けてきました。
珠洲市は、長い道のりの途中に地震の跡がまだ残っている状況でいろんな事を考えさせられました。見附島では「能登がんばろう!」との思いがいっぱいになり皆さんと海に向かって叫んできました。


能登町イカの駅つくモールにてイカキングとご対面!!

輪島市、大本山總持寺祖院では復興の願いを込めて参拝してきました。修復には9年かかるそうです。




志賀町では、増穂裏海岸にある全長460.9メートルの世界一長いベンチに座り、綺麗な日本海を一望。「海キレイやね~」


巌門やひまわり村🌻、毎年恒例の花火大会にも出掛けました🎆






さらに今月はボランティアで信明の会様が来られ、詩吟やどじょうすくい、越中おわら節などを披露して下さり皆様たいへん喜ばれていました。



引き続き、利用者様にとって心地よい環境づくりに勤しんでまいります。皆様からの日頃のご支援に心より感謝申し上げます。それでは来月もどうぞよろしくお願い致します。