サンケアBLOG

想愛木越からサンケア木越へ。。

みなさんこんにちは(*^_^*)

まだまだ寒暖差があるので、風邪気味の職員や利用者様もいらっしゃいますが

元気いっぱい今月の誕生日会とおやつレクレーションのご様子から🎉🎉

そしてとうとう・・『想愛』から『サンケア』へ・・✨

お天気にも恵まれ、朝から入口には足場が組まれ作業が開始しました。

今までみなさんから親しまれていた看板が外され、新しい看板が付けられました!

これからも、新しい看板と共にみなさんから愛される施設を目指し頑張って

いきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>

サンケア高尾台

四月から想愛高尾台改めサンケア高尾台となりました。またよろしくお願いいたします。

本月も外食ドライブ、室内レクと内外ともに縦横無尽に張り切ってまいりましょう!
それではご覧ください、ニュー高尾台を!まずは桜に笑顔を添えて…はい、ピース!雨の日金沢港にも行かせていただきました♡

外食レクでは倶利伽羅峠、白山の道の駅、めん本陣に向かいました。
手を合わせて口を開けて…はい、いただきます!

楽しく手足を動かせるようにベランダでの日光浴や工作レクも行いました。
暑い日に備えうちわを製作し五月に向けてこいのぼりも作成しました!色とりどりの鱗をつけ輝いていましたね!

お花見とお茶会

サンケア戸板では4月7日に市民芸術村までお花見ドライブに行ってきました。

ご夫婦で参加されたお二人、旦那様から奥様へ桜の花びらをプレゼントされていました。

 

 

 

また、18日には施設内でお茶会も開催しました。

皆さんで歌を歌ったり、抹茶をたてて美味しい和菓子を振る舞いました。

 

サンケア笠舞〜ときつ風4月号〜

4月1日、想愛笠舞から「サンケア笠舞」に施設名が変更となりました!

「想いやり」「愛」を大切にする気持ちは変わらず大切にして、サンケア笠舞として頑張っていきたいと思います😊

これからもよろしくお願いします!

ときつ風 R7.4月号

サンケア木越 グループホーム 16周年祭🎊

みなさん、サンケア木越グループホームとして1番最初のブログは・・・

そう!周年祭です!🎉  16周年を迎えました✨

みなさんからたくさんのご協力、ご支援があり16周年を迎えることができました👏

本当にありがとうございます。サンケア木越に名称が変わりましたが、これからも変わらぬご愛顧

どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>

それではさっそく周年祭の様子をご覧ください☺

今回ボランティアの方にご協力いただき、楽しい時間をご家族と共に過ごす事が出来ました

ちらし寿司ご飯や🍴厨房職員からのスペシャルケーキ🎂も美味しそうでしたね♪

手作りくす玉は・・・ご覧の通り(>_<)💦

職員のチームワークのおかげで大・大・大成功~🎉🎊お疲れさまでした!!

新蔵富美男一座のみなさん、夢のような時間をありがとうございました🎶

これからも職員一同、力を合わせたくさんの方の「生きるを照らしたい💡」と思って

おりますのでどうぞよろしくお願いいたします。