サンケア上荒屋

サンケア上荒屋 3月🎎

今日から4月!新年度のスタートです👏

 

 

本日から「和の郷上荒屋」は、「サンケア上荒屋」となります✨

タイトルも今回の投稿から変更しました。

改めてよろしくお願いします!!

 

 

3月の施設内での出来事をお伝えします♪

3月の行事といえば、ひなまつり🎎🌸

今年は1階玄関前だけではなく、2階にもひな壇が飾られました。

3月3日の昼食は、ちらし寿司が出ました😆

きれいなピンク色の桜でんぶもあり、目で見ても👀食べても楽しめるお食事です!

 

  

 

 

 

 

 

つぎは3月後半の出来事です!

施設では盆栽を育てていますが、なんと枝垂れ桜が咲きました!!!

開花した桜と利用者様の写真です📸🌸

「部屋で見れるなんて贅沢やわ~」「かわいいね~」と春の訪れを感じています😊

温かくなったら施設近くの川沿いへ、お花見に行く計画中🚙👍

桜餅やお団子が食べたくなりますね・・・😀😀😀おいしいもの計画中です😆

なかなか外出が難しい方にも室内で楽しんでいただける工夫をしています✨

 

  

 

 

 

和の郷上荒屋 節分👹鬼は外~福は内~!

こんにちは!和の郷上荒屋です😄

寒波の影響で金沢市内も一面真っ白になり、雪☃️がたくさん降りましたね❄️

雪かきお疲れ様でした😊

 

2月のイベントというと「節分」ですね‼️

今年の節分は2月2日だったらしいですが、なぜ2月3日ではないのか・・・🤯

節分は立春の前日をさし、

「明日から新しい季節(春)になるから、その前に邪気を追い払おう!」という日らしいです😀

太陽系の動きや暦の仕組みによって、2025年は2月3日が立春🌸

なので前日、2月2日が節分の日!となったそうです👍豆知識でした🐥

 

上荒屋で行われた節分イベントの様子をお伝えします✨

2月3日に行われ、司会は施設長が担当に🎤

今年は赤鬼&青鬼に加えて、新キャラ「お福さん」が加入しました!

鬼は~外!と陽気な鬼達を退治👹福は~内!とほんとの福が登場!

お福さんからのありがたいプレゼントもいただき、皆様笑顔でした😊

最後にみんなで鬼は外~!福は内~!と歌いました🎵

お食事も節分メニューです🍙

特養ではいなり寿司や茶碗蒸し、看多機では巻き寿司やエビフライを食べました。

お寿司は皆様ペロリと完食されていました☺️

 

上荒屋にも福が訪れ、笑顔溢れる1日になりました👏👏

和の郷上荒屋 2025🐍

和の郷上荒屋です😊

 

2025年になり1ヶ月たちましたが・・・

今年もよろしくお願いします!

 

今回は、1月に行われたいろいろなこと🎉お伝えしていきます😄✨

 

まずはインスタグラムにも投稿した写真です📸

利用者様と近所へ初詣に行きました!

レクで取り組んだ色とりどりのヘビ🐍の掲示もあります。

 

 

 

 

 

 

 

次はカラオケ&おやつの写真です🎤🎵

上荒屋にもカラオケの機械が!!脳トレなど様々な機能があります✨

カラオケ大会が開催されるユニットもあり、利用者様の歌声や拍手が聞こえてきます😆

おやつでベビーカステラを作った写真も!

きれいにまんまるになり、出来立てを食べて笑顔いっぱいでした💮

 

 

 

 

 

 

 

続いて1月お誕生日の利用者様です㊗️

職員からのプレゼント🎁、手を合わせて喜んでいただけました👏

家族様から大きなお花が届いた方も!ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

最後は特定技能職員と利用者様の微笑ましい様子です😊

盆栽がお好きでよく手入れされていた利用者様からいろいろ教えていただきました!

「盆栽は長い時間かかるんや、形も難しくてな」と、とても勉強になります👍

年末に2人で取り組んだクロスワードパズルに応募した結果・・・

なんと‼️‼️当選してお菓子詰め合わせが届きました🤩🤩おめでとうございます🎉👏✨

 

和の郷上荒屋 クリスマス会🎄

和の郷上荒屋です🎅

 

2024年も今日が最後です!

 

クリスマス会の様子をお伝えします✨

サンタクロースが各ユニットをまわり、プレゼントを配りました🎁

サンタガール、トナカイも一緒です🎵

プレゼントのあとは、みんなでケーキを!

みなさんとても喜ばれていました☺️

 

今年も1年ありがとうございました。

2024年は元旦の能登半島地震、9月の奥能登豪雨、心の痛む出来事が続きました。

1日でもはやい復興を願っています。

 

2025年も上荒屋でのイベントや普段の様子、投稿していきます!

皆様、良いお年をお迎えください😄👍

 

和の郷上荒屋 秋の誕生日会🎉

こんにちは、和の郷上荒屋です☺️

 

12月に入りました✨

今年も残りわずか・・・あと1ヶ月!!

利用者様にお伝えすると、

「もう12月か~どうりで天気悪いんやね~」と。確かに曇り・雨☔ばかりです😅

 

 

今回は、10月11月のお誕生日の利用者様をお祝いした日の様子をお伝えします🎂

 

 

おやつ時間にみんなで集まり、「本日の主役」をお祝いしました!

ユニット職員からプレゼントも🎁✨

利用者様同士で「何歳や?」「わたしの〇歳上やわ」「若いね~」と会話が😆

利用者様同士の会話は職員も自然と笑顔になり、ユニットには笑い声があふれました。

なんと、和の郷上荒屋の最高齢103歳の方もいます🙂

誕生会のあとは、秋祭りでも好評だったわなげをしました🎡

これからも元気に楽しく過ごせますように職員一同願っています!

 

次回はクリスマスの様子を投稿予定です🎄🎅