サンケアBLOG

和の郷上荒屋 🍜ラーメン & ハンドベル🔔

こんにちは!和の郷上荒屋です🐸

今回は5月におこなった内容を紹介します👏

🌈看護小規模多機能の様子です。

お昼ごはんに手作りラーメン🍜を食べました。

煮卵に大きなチャーシュー!!餃子もあり、満足度100点満点でした😄👍

おやつには牛乳わらびもちを手作りしました!

きなこ、あまーい黒蜜をかけていただきました✨牛乳の大量消費に最適なおやつです😋

🌈次は、全体の様子です。

ハンドベル演奏の方々が来られて、演奏会が開かれました🔔

8曲演奏していただき、きれいな音色に涙される方も🥲

最後にはみんなで「ふるさと」を歌いました🎤

利用者様からは、感動したわ~!と大好評でした✨

ハンドベル演奏ありがとうございました!

想愛木越ショートスティ 100歳誕生日会🍰

こんにちは。想愛木越ショートスティです。5月は、利用者様の100歳誕生日会を開催しました。

大きいケーキに戸惑いながらも皆さんでおいしくいただきました。

またボランティアさんによるお抹茶会も開催し談笑しながら楽しく過ごしました!!!

想愛木越グループホーム 5月号

私たちの施設では、皆様が毎日心地良く過ごせるよう、心掛けています。今月は皆さんと一緒にお花の手入れをしました。思った以上に笑顔がいっぱいにられたことを大変、嬉しく思います。また、体操やゲームにも参加され、暖かな風と共に5月の季節を感じています。

金沢城リレーマラソン2024 〜春の陣〜

全5チームで走りきりました!!

 

5月26日(日)に開催された金沢城リレーマラソンに参加しました!

前回出場したのは2019年、その後はコロナの感染拡大により参加できずにいましたが、今年こそはと5年ぶりに出場!

走者49名、準備から運営、応援にもたくさんのスタッフが駆けつけてくれました。

「復興へ想いをつなぐ!」を今回のテーマとし、がんばろう能登が描かれたオリジナルTシャツを走者全員が着用、被災地にエールを送りました!

オリジナルTシャツ

また完走賞として、『珠洲市の天然塩』を走者全員にプレゼント!

無事に全5チームが完走!チーム全員一丸となり走りきることができ、本当に楽しい時間を過ごすことができました。

走者、準備や応援にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました😊

 

これからも復興に向け「私たちに何ができるか?」を考え、実践していきたいと思います。

がんばろう能登!がんばろう石川!

サンケア赤土 5月のランチ会

こんにちは、サンケア赤土です。

毎月恒例のランチ会を行いました。

今月はまりちゃん亭と題しまして、厨房のまりさんが数日間煮込み作り上げたチャーシューを使い、チャーシュー丼を作ってくれました。

またまりさんは金沢ではお正月などに食べるえびすがとっても美味しく作ります!施設長はいつもまりさんのえびすは日本一美味しいと言われています。ホント美味しいです😀

 

また来月もどんなメニューになるか楽しみです〜。

 

 

 

 

 

 

 

みなさん完食〜!

 

 

 

 

 

 

 

この方がまりさんで〜す✌️