こんにちは!
想愛笠舞です^^
いよいよ夏本番、暑い日が続きますね。こまめな休憩と水分補給で熱中症に気をつけていきましょう!!
こんにちは!
想愛笠舞です^^
いよいよ夏本番、暑い日が続きますね。こまめな休憩と水分補給で熱中症に気をつけていきましょう!!
こんにちは、和の郷上荒屋です
2023年の夏、楽しんでますか??(いぇーい🤩🎉)
暑さに負けず元気に過ごしましょう!水分補給もしっかりと!💦
今回は、7月に行ったイベントを紹介します🎶
まずは七夕🎋
願い事を書きました!
「うまく書けんわ~~」と言いながらも達筆に書かれていました😊👏
書いた願い事は笹に飾りました🎋🌟
折り紙を使っていろんな飾りつけをしてくださいました😄
そして、そして!
7月29日に行われた、北國花火2023金沢大会🎆✨
天気も良く、花火日和でした☀️
花火を見に行くと知った利用者様は、ワクワクして日中過ごされていました💓
花火を見ると、夏~~~🍉🌞!!って感じがしますね😆‼️
皆さん、声を出して楽しまれていました📣🎶
利用者様の笑顔が見れて、嬉しかったです😊
今年の夏は暑さに注意!毎年暑さも更新されているような。。
そんな中、和の郷鞍月では「夏祭り」を開催しました!!
開設から5年で初めての家族参加もOKとしたイベントでした♫
想定していた2倍の家族参加もして頂き、ほぼ初めてとなった大きなイベントでした
が、多くの皆さんに楽しんで頂けました😃
まずは、鞍月児童館の子どもたちによる太鼓演奏♫総勢7人による演奏に心踊りましたね。
続いて、利用者様の歌謡ショー🎶こちらは以前CDも出されたことがあるという本物?の歌い手さん!職員たちは応援幕も作成し張り切っていました!
屋台は、焼きそば、ジュース、マシュマロ、かき氷、的当て、ヨーヨー釣り、インドネシア料理とバラエティーに富んでいました。ちなみに焼きそば屋台には利用者様のご家族や職員の家族も手伝ってくれました。。暑い中本当にありがとうございました!また、インドネシア屋台には春巻き風な物とインドネシア風お粥の「ブブール」がありました、どちらも好評でしたよ😀
暑さも心配されましたが、なんとか無事に終えることができました。
準備から頑張ってくれた職員の皆さん、当日大いに盛り上げてくださった参加者の皆
さん、本当にありがとうございました!
こんにちは!サンケア戸板です!
7月に開催した夏のイベントをごちゃ混ぜでお伝えします♪
「特集」と言ってますがアップするのが遅くなっただけです😅すいません。。
では、どーぞー(笑)
今年2回目?3回目?のかき氷🍧
七夕の写真も1枚だけ💦
突然決まった花火大会🎇18時から開催しましたが、やっぱり前半は明るかった。。
最後は職員の慰労も兼ねてプチバーベQ🍖
牛肉美味しかった。。いくらの肉だったんだろ。。
休みの職員さんも参加してくれてイベントはいつも盛り上がってます!
みなさん、ありがとう☺️
暑い日が続いていますね〜。。今日も暑さにマケズ。。頑張っています!
想愛戸板デイサービスです!!
さて、先日「流しそうめん」をしたのでその時の様子を少しだけ。
室内での流しそうめんはなかなかハードルが高いのですが、工夫してやってました☺️
夕方、私のとこにもお裾分けそうめん来ました!ごちそうさまでした!