こんにちは、サンケア赤土です。
サンケア赤土に以前勤めていた職員さんから立派なマッサージ機を寄付していただきました😁
利用者さんに喜んでいただきたいのはもちろん、職員の皆さんの疲れも取れたらと言ってくださいました。
早速職員も利用者さんも興味津々で順番に使用していました。
利用者さんもこれは「ぎゅーとなっていいわ〜」と言われていました。
ありがとうございました。
こんにちは、サンケア赤土です。
サンケア赤土に以前勤めていた職員さんから立派なマッサージ機を寄付していただきました😁
利用者さんに喜んでいただきたいのはもちろん、職員の皆さんの疲れも取れたらと言ってくださいました。
早速職員も利用者さんも興味津々で順番に使用していました。
利用者さんもこれは「ぎゅーとなっていいわ〜」と言われていました。
ありがとうございました。
みなさんこんにちは!想愛戸板ショートスティです!
すでにスギ花粉を感知し、春の訪れを感じている私です。。
そんな立春も過ぎた頃、想愛戸板ショートスティには新しい仲間が加わりました🎶
「特定技能実習生」として働くインドネシア人のカニアとムティアラの二人です❤️
今回は利用者さんの琴の演奏で二人をもてなした後に、先輩インドネシア人(看護師)のイッスンが
ギターを演奏し、二人が歌を披露してくれました。
最後は日本語の歌もみんなで歌ってとても良い時間を過ごすことができました☺️
これからの二人の活躍、期待しています!
video_17608743821647-GMszWAoT 2
節分って年に4回あるって知ってました?
こんにちは!サンケア戸板です(笑)
先週はあちらこちらで鬼が出没したとの情報がありました(驚)
サンケア戸板にも立派な鬼が来てくれました?よ♪
その時の様子をご紹介します!
今年赤鬼は「還暦」みたいですね。。
青鬼は・・プロテクター装着・・
福の神✨クオリティ高い(^◇^;)
記念撮影の時はみんな笑顔☺️
鬼の背中には哀愁が漂っていました。。
赤鬼さん!青鬼さん!福の神さん!またお待ちしております!!
こんにちは、サンケア赤土です。
2月4日(土)にサンケア赤土にてミニライブが行われました。
このライブは12月に開催予定でしたが、コロナウイルス感染症の関係で延期となっていました。
ついに開催となり、ワクワクドキドキでした。
今回は演歌をやらず、80年代のfunkyでソウルフルでアップテンポなナンバーなどを披露することとなり、ちょっぴり盛り上がるか心配でしたが、これが大ヒット!利用者さんノリノリで手拍子やリズムをとっていました😀一緒に振り付けをしてもらう曲では一生懸命振り付けを真似して笑顔になっていました。
っていうことで、今回の演者さんはfunky5というメンバーに披露していただきました。(どこかで見た様なお顔ですが。。。)
音響にも力を入れて、ほんとライブハウスの様ないい音で聴いていただきました♬
ちなみに今回はスティーヴィーワンダーさん・山口百恵さん・久保田利伸さん・鈴木雅之さん・バブルガムブラザーズさん・玉置浩二さん・KinKikidsさんなどの曲を9曲披露させていただきました。
最後にはファンキーマジックと題しまして、マジックの披露もさせていただきました。マジックの結果は・・・。
利用者様から「GOOD」のサイン👍もいただきました!(超うれしい!)
音響はMr.YUJI担当
絶妙なタイミングやスピードや音質など細かいところまでやってくれました👍
ライブ予告ポスター
ファンキーマジックの様子
参加していただいた利用者様から「楽しかった〜」「元気もらった〜」「また定期的に観たい」など最後は握手会の様な行列ができてしまいました。
ほんと頑張って良かったです。コロナ気分を吹っ飛ばしました✌
まだまだサンケア赤土はいろんなイベントを企画していきますね!
こんにちは、サンケア赤土です。
本日の節分に赤鬼と青鬼がやってきました。
青鬼さんは去年も来てくれた様な・・・。
赤鬼さんは初登板のようです。
今年も赤鬼さんは少々迫力(身体の大きさ?)がありましたが、青鬼さんは少々細い優しい青鬼さんでした。
やっぱり女性陣は青鬼さんに興味が強いようでした(笑)
今年も福が来ます様に!
サンケア赤土でした😀