サンケアBLOG

サンケア戸板に獅子舞登場🎑

サンケア戸板・想愛戸板・ルナ戸板です!

朝晩寒くなってきましたね。。寒いのが苦手な私は毎朝布団と長いやり取りをしています。。

そんな秋真っ只中!戸板事業所に獅子舞がやって来ました❗️

戸板事業所がある地区には「若宮獅子舞保存会」があります。遡ること12年前、2010年になんと28年ぶりに若宮の獅子舞が復活したとのこと!その後、地区の方々のご尽力にて2017年の秋祭りに神社に奉納されましたがその後はコロナの影響などもあり5年間開催出来ずにいたそうです。

しかし、今年、関係者の熱意と地域の方々の協力の元、9月に無事獅子舞を披露できたとのこと。

さらに先日、戸板小学校のバザーで今年2回目のお披露目が成され、その足でサンケア戸板にも来てくださいました。数年ぶりとは思えない完成度と迫力に利用者さんも職員も感動していました。

伝統行事っていいですね。。

保存会の皆さんの熱量にも脱帽です!

また、是非来てください!

なぎなたで、獅子と対峙して・・

観る方も踊る方もどちらも真剣!

戸板の獅子舞もこっそり。。

最後はみんなで ハイ、チーズ📸

想愛泉本町 おもいあいVol.29

気が付けば随分と日も短くなるとともに、秋も深まり樹木が紅葉する時期を迎えました。昼夜の寒暖差を感じる日も出てまいりましたが、秋晴れの心地よい日に爽やかな風の中を、ご利用者様と過ごしている様子が広報に掲載されておりますので、ぜひご覧下さい。

おもいあい Vol.29

サンケア東長江 🍂秋の運動会🍂

窓の外では赤とんぼがたくさん飛んでいます。

サンケア東長江では「秋の運動会」が開催されました🎊

皆さんハチマキを頭に巻いてやる気満々です👍!

 

 

玉入れ、輪送りリレー、パン食い競争などの競技に参加されました。

 

 

最後にはそれぞれ表彰状をもらいました✨🏆入居者の皆さんのたくさんの笑顔を見ることが出来てスタッフも楽しい時間を過ごせました。

 

 

想愛入江 -広報誌 Feel&Love No-15 10/15発行

皆さんこんにちは!想愛入江です。

道路沿いにある木々が少しずつ色づいてきて、今年ももうこんな時期かとしみじみします。
御利用者様の衣替えをみて、自分もクローゼットの整理をしないといけないな…と思いながら、でもまだ半袖も手放せない暖かい日もあり、とても服装に悩む日々です。

気温差に気を付けながら、短い秋を楽しみましょう🍂

今月の広報誌是非ご覧ください。

想愛入江広報誌PDF No15-2