和の郷鞍月では子供の日にちらし寿司とかしわ餅を皆さんでいただきました🎏

パンジーでは利用者さんが具の飾りつけをしました! 出来上がりが楽しみです♫
自分で飾りつけしたお味はいかが?
母の日🌹 日頃の感謝を込めて・・・

とってもステキな笑顔が見れました(*^_^*)
初めてのおやつバイキングの様子も少し。。。🍴

おやつバイキングをしました♪ 沢山の種類から中から好きなお菓子を選んでいただきました!
利用者さんからは「明日もする?」と聞かれ・・・「またしようね!」と楽しみが増える1日でした!
日頃から感染対策にご協力いただき、ありがとうございます。
和の郷鞍月では面会制限が緩和されました。
詳しくは施設へお問い合わせください。これからも引き続きご協力をお願いします。
和の郷鞍月では2月3日に節分の豆まきを行いました。

さっそく鬼👹が登場!!
「悪い子はいねーかー!!」
「ガォー!!」

鬼達は大暴れ!!
「キャーッ!!助けて~!!」(>_<)


鬼は怖いけど(>_<)
ひるまずに、皆で鬼に豆を投げつけます!
「これでもくらえっ!!エィッ!!」

「いたたたた~ッ!痛い、痛い!!」(*_*;
鬼達は「これはたまらん!!」と逃げていきました。


鬼が逃げていくと、
なんと!!今度は福の神が登場!!
「福は~内、福は~内!!」

福の神は花びらをまいて床を埋め尽くしました。(*^-^*)
めでたしめでたし(^^)/

「楽しかったよ。ありがとう!!」

「これで今年1年、安心して過ごせるな!ありがとう!!」

最後に皆で記念撮影!!
パシャリ📷✨


鞍月菜園で収穫したサツマイモをサツマイモご飯にするために
皆でサツマイモを切りました~🍠

厨房には、鞍月菜園で収穫したサツマイモを天ぷらにしてもらいました~!(^^)!
♬ワ~!!おいしそう~♪

甘味があって、とってもおいしいよ~!!
秋の味覚をお腹いっぱい食べて大満足!!(*^-^*)